今回は、ヨドバシカメラの初売り2022について、日程はいつからいつまでなのか、福袋や混雑の状況など一挙に調査いたしました。
電化製品はもちろん、カメラに時計ジュエリーまでなんでも揃うヨドバシカメラ。
そんなヨドバシの初売り2022が気になる方必見!
- 「ヨドバシの初売りはいつから?」
- 「ヨドバシの福袋は店頭でも買えるの?」
- 「ヨドバシの初売りセール中は混雑するの?」
などの皆さんの疑問を分かりやすく解説します!
2022年のヨドバシ初売りでは、なんと51種類もの福袋が販売!
初売りでは、かなりお得な商品も登場します。
欲しかった商品をゲットするチャンスですので、ぜひ参考になさってくださいね。
ヨドバシの初売り2022はいつからいつまで?
ヨドバシカメラの初売り2022の日程はまだ公式には発表されていませんが、例年1月1日元旦から1月3日の日程で開催されています。
よって、2022年も次の日程で開催されると予想されます。
ヨドバシカメラ初売り2022日程:2022/1/1(土・元旦)~1/3(月)の3日間 予想
ただし、店舗によっては元旦が休業のところもあり2020年には、次の2店舗が元旦に休業、1月2日より初売りスタートとなりました。
- ヨドバシカメラマルチメディア京急上大岡店
- ヨドバシカメラマルチメディア名古屋松坂屋店
ほとんどのヨドバシカメラが元旦から営業ですが、念のためお近くの店舗が元旦休業ではないことを確認したうで、来店されることをおススメします。
ヨドバシの初売り2022 福袋
初売りといえば楽しみなのが福袋ですが、ヨドバシの初売り2022では福袋の販売はあるのでしょうか?
2022年はワイヤレスイヤホンや一眼レフカメラなど51種類もの福袋が販売予定だそうです!
ものすごい数ですね。
そんなヨドバシの2022年の福袋ですが、「ヨドバシ・ドット・コム会員」限定での抽選販売になることが公式に発表されました。
福袋の抽選販売について
抽選販売での購入となる福袋ですが、申し込み方法や日程など詳細をまとめました。
- 抽選の申し込み受付:2021/11/29(月)7:00~12/5(日)23:59まで
- 当選発表:2021/12/7(火)9:00~
- 注文期限:2021/12/10(金)23:59まで
- 申し込み方法:公式サイトから申し込み
さらに、「2021年に入ってからヨドバシでお買い物をした人」や「ポイントを共通化した人」は当選確率がアップする優遇条件があります。
まずは大前提として、ヨドバシ・ドット・コム会員であることが申し込みの条件となりますので、会員ではない方は会員登録が必須ですよ!
福袋の店頭販売はある?
2020年までは店頭でも販売していた福袋ですが、コロナの影響もあり2021年は店頭販売はなく、抽選販売のみとなりました。
そして、残念ながら2022年も引き続き抽選での販売ということが発表されました。
店頭販売がない分、抽選の当選確率がアップする条件をクリアして結果を待ちましょう!
ヨドバシの初売り2022 混雑状況
例年、行列に並ぶ方が楽しみにしていた福袋の店頭販売が2021年からなくなり、ヨドバシの初売り2022の混雑状況はどう変わるのでしょうか?
まずは2021年はどうだったのか、SNSから状況を分析していきましょう!
こちらは、福袋の販売がなかったため人が少なく、欲しかった商品がゲットできた方の口コミです。
ヨドバシの初売りに行ったら、
— すももんちゅ@浮雲 (@sumomo31) January 1, 2021
今年は店頭で福袋の発売がなかったから
人が少なかった。
おかげで、蜜にならずに炊飯器が安く買えてラッキー✨
全国的に人が少ない初売りなのかと思いきや、一方ではこちらは長蛇の行列!
というのも、2021年はプレイステーション5がヨドバシの初売りのタイミングで販売されたためこのような状況になったようです。
コロナの影響なんでしょうねー
— ルイス (@mametaso4649) January 2, 2021
これが仙台ヨドバシ初売りの本当の姿ですな pic.twitter.com/7n4inSnohw
元々お正月にはかなり激しい混雑になると言われるヨドバシ仙台店ですが、この長蛇の列は驚きですね。
3日になってもヨドバシの初売りは朝から100人くらいの行列になっていたようです。
エスパル仙台に8時半頃行ったけど普通に福袋買えてびっくりした。ミスドや豆狸の福袋も買えて嬉しいな。
— ぴたこ (@pitako_co) January 3, 2021
混んでたら帰ろうと思ってたけど、予想以上に人は少なめでした。
ちなみにヨドバシは100人くらい並んでたよ。
今日もPS5の販売があったようです。#仙台駅 #仙台 #初売り pic.twitter.com/8qEq7dsY5U
こちらはヨドバシ上大岡店の様子。
朝早くから大人気商品を目当てに200人以上の行列が!
昨日初売りでps5ゲリラ販売したので
— こなた (@amatetsu_0121) January 1, 2021
今日初売りをするヨドバシ 上大岡
を狙って並ぶのは分かりきっている。
発売するしないどっちになっても、
また騒ぎが起きるだろうなぁ…
すでに200人以上が、並んでいるみたい。
元旦から初売りをしているヨドバシのとある店舗の口コミ。
駐車場には2000台以上、会計に5時間かかるとの情報もありました。
新年から体調悪いです
— 裏くん (@SKuQr3SLjg80pdX) January 1, 2021
ヨドバシ全国的に
初売りPS5ゲリラしてます
とある店舗は2000台以上
会計までに5時間かかるとも…
2021年は福袋の店頭販売がなく落ち着いた初売りになると思いきや、プレイステーション5の販売があったため多くの店舗で大混雑がみられました。
2022年も福袋の店頭販売はありませんが、新商品の販売が重なった場合2021年のような混雑も予想されます。
今後、ヨドバシの発表に注目が集まりそうです。
ヨドバシの初売り2022まとめ
今回はヨドバシの初売り2022の日程、福袋や混雑の状況などをご紹介しました。
2022年も豊富な種類の福袋が販売、2021年同様に福袋は店頭販売をせずに抽選での販売のみとなり、抽選結果が気になるところです。
また、2021年は福袋の販売がなかったため落ち着いた初売りになると思いきや、人気商品の発売日で多くの店舗で混雑が発生。
2022年も初売りの時期に人気商品の店頭販売があった場合、同様の混雑が予想されます。
ヨドバシからの正式な発表や、SNSをチェックしてなるべく混雑を避け快適にお買い物ができると良いですね。


