クリスマスといえばクリスマスケーキ。
最近は、コージーコーナーや不二家などのケーキ店、イオンやコストコといったスーパーまでさまざまなところでクリスマスケーキが売られていますね。
じつはククリスマス当日(12月25日)を過ぎると、リスマスケーキを半額で販売するお店が結構あるのです!
今回は、クリスマスケーキがいつから半額になるのか調査しました。
コージーコーナーやコストコ、不二家やイオンなど店舗別に詳しくまとめましたので、ぜひ参考にしてください!
クリスマスケーキ半額はいつから?
クリスマスケーキといえば12月24日、25日に食べるのが一般的ですよね。
その日を過ぎてしまうとニーズがなくなってしまうので、在庫分は売り切ってしまいたいというのがクリスマスケーキを販売するお店側の思い。
なので、クリスマスケーキを割引して販売するところが結構あります。
なかには、なんと半額になるところも!
実際、クリスマスケーキはいつから半額で買えるのでしょう?
SNSなどを見てみると、こんな口コミがありました!
お昼近くのコンビニでまさかの
— ∞bubuko∞ (@23go23) December 24, 2022
半額ケーキ🎂買っちゃったよ。
帰り歩いてるときおきまりのすべって
コロリン😭ケーキぐちゃぐちゃかと思ったけどズレてただけだった🤣
美味しかった😋
🔔*ω*♡Merry🎄X'mas💕♪☆
#MerryChristmas #めりーくりすます
#クリスマスケーキ pic.twitter.com/oo5wBGJTbl
クリスマスケーキ1,750円の1,000円引き!?
— 里宮まりか (@m_satomiya) December 24, 2022
半額よりお得♥#半額ケーキ #クリスマスケーキ pic.twitter.com/RmVfkh3N2h
すでにクリスマスイブの24日には半額になっていたようですね。
そういえば今日はクリスマスでしたね。さっきコンビニに行ってレジにて半額って書いてあったからなんだろうと思ったらクリスマスケーキでした😂
— 業界33年😂自動車生活ジャーナリスト加藤久美子 独自取材で年間300本の車関連記事を書いてます♪ (@alfaspider1998) December 25, 2020
今年は微塵もクリスマスらしいことをしなかったのでこれから息子とケーキを食べます🎂
まだまだ締切火山が高いです🌋 pic.twitter.com/2utlFGWs3I
このことから、早ければ12月24日昼から、さらに25日のクリスマス当日からクリスマスケーキを半額で販売する店舗が多いようです。
次に、どのお店でクリスマスケーキが半額になるか調査しました!
コージーコーナーのクリスマスケーキは半額になる?
ボリュームが多いのにお手頃で美味しいコージーコーナー。
もちろんクリスマスケーキも毎年販売していますが、当日以降半額になったりするのでしょうか?
SNSでの口コミはどうでしょう?
#コージーコーナー 、#不二家 は閉店ギリギリでもケーキ半額にしなかった。
— グチりん (@7HBlM4GTuXj4C1i) December 25, 2016
ちなみに#セブンイレブン も。#クリスマスケーキ #半額 #半額ケーキ
あわよくば、クリスマスケーキが半額になってるのではないかと見て回ったが、コージーコーナーがもちろん半額にするわけもないし、スーパーでは変な芸能人コラボの無駄に高いのだけが売れ残り コンビニなんかはもう跡形もなくてそもそも売っていたのかもよくわからない
— もけけ (@mokeke_com) December 25, 2017
コージーコーナーではクリスマスケーキが半額ならないといった口コミの一方で、こんな口コミも!
クリスマス終了 25日の夕方スーパーで半額で売られていたから買ったコージーコーナーのクリスマスケーキ🍫もちろん昨日も苺のケーキ食べたから今日は2ホール目😋いただきまーす🎂 pic.twitter.com/TCKF6m06b7
— Mayu (@starrysky09) December 25, 2015
近所のジャスコにコージーコーナーのクリスマスケーキ半額だった~どれもうまそうで買うの悩んだでございます
— ベガ (@vegalta2011) December 25, 2014
コージーコーナーのクリスマスケーキが半額になったとの口コミですが、どうも店舗によって半額にするかしないかは違ってくるようです。
半額にならなくても早割で10%割引
コージーコーナーではクリスマスを過ぎてもケーキが半額になるかは店舗によって異なるようで、全店で一斉にセールとはならないようです。
しかし、定価よりお得に購入する方法として、クリスマスケーキを早めに予約するとお得な「早割」があります。
早割の申込期限は11/30まで!
ちなみに早割を利用した場合、ケーキの価格が10%OFF!
さらにケーキ皿がプレゼントの特典付き!(※一部対象外あり)
どうしてもコージーコーナーのクリスマスケーキを少しでもお得に購入したい!という方には早割がおすすめですよ!
コストコのクリスマスケーキは半額になる?
こちらもボリューム満点なのに、お手頃価格なクリスマスケーキが人気のコストコ!
2020年もさまざまなタイプのクリスマスケーキが販売されていましたが、半額になった!という情報は見つかりませんでした。
そもそも価格がとって安いので、半額にする必要がないのかも!?
ちなみに、2020年に販売されたコストコのクリスマスケーキがこちら。
コストコさん☆クリスマスケーキ(*^^*)笑 pic.twitter.com/IxaeQhTwRH
— emi kawagoe (@sweet168) December 25, 2020
こちら48人分のデコレーションケーキ、40㎝×30㎝サイズでなんと2,380円!!
2020年12月25日
— 老眼ライダー@自転車でサッカーの応援に行こう! (@rn_rider) December 25, 2020
コストコケーキ情報
昨年は全て売り切れでしたが、今年は沢山ありました!#コストコ #くりすます #クリスマスケーキ pic.twitter.com/jN5PZwZJnS
他にも、
- フルーツフロマージュケーキ 1,798円
- タキシードケーキ(チョコ) 2,698円
- 直径20㎝のチーズタルト 1,280円 など
と、他店のクリスマスケーキの半額以下で買えるコストコのクリスマスケーキは、定価で十分お得です!
大人数で行うクリスマスには、サイズも価格も大満足のコストコで決まりですね!
不二家のクリスマスケーキは半額になる?
ペコちゃんでおなじみの不二家、老舗のケーキ店ですね。
不二家のクリスマスケーキは半額になるのでしょうか?
クリスマスが終わってからケーキ半額セールが行われていたとの情報が!
26日にクリスマスケーキを買うのはかなり大変だった。どこの店も売切れのなか町外れの不二家にて半額セールで売り出していて結果オーライ!
— おーしゃんず (@OceansDenken) December 26, 2020
息子はプレゼントで鬼滅の刃の日輪刀と羽織とパズルを貰って大喜び。
これにて鬼滅クリスマス終了。また明日からは少し気を引き締めていこう。 pic.twitter.com/vXKCrFRHlw
こちらもケーキ半額セールでカットケーキを購入された方の口コミです!
不二家でクリスマスケーキの残りが半額以下だったので迷わずGET!こういうの狙うのが楽しいんだわ。 pic.twitter.com/uC9wLpE3Hw
— リコ (@nore525) December 26, 2020
ホールケーキだけでなく、カットしたケーキも半額になるとそれぞれ好きなケーキを食べられるのでうれしいですね!
そして、12月25日の午後になるとクリスマスケーキが半額になるとの情報が!
25日の午後になると不二家でクリスマスケーキが半額になるって情報をもらったのでケーキそれで調達するね!
— DADA (@DADA255_) December 22, 2019
夫「あ、仕事、24日に早めに上がれるように調整してるから25日は21時まで帰れないゴメン」
〜Fin〜
おそらく店舗の在庫状況によって異なるものの、早ければ12月25日の午後、26日以降はケーキの半額セールが行われた店舗があったのが口コミから分かります。
よって不二家のクリスマスケーキを半額で購入するなら12月26日以降が狙い目です!
しかも半額セールは対象がホールケーキだけでなく、カットケーキも含まれるようなのでいろんな味が楽しめますよ!
イオンのクリスマスケーキは半額になる?
イオンでは毎年、定番から有名パティシエ監修のもの、キャラクターとさまざまなタイプのクリスマスケーキを販売していますよね。
イオンのクリスマスケーキは果たして半額になるのでしょうか?
イオン東雲12/25 19:22時点
— さややっこ。 (@AVTW59jDHOTB8Vd) December 25, 2020
クリスマスケーキ半額ワゴンに遭遇
まだたくさんあるよ19:36
40こくらい? pic.twitter.com/zN3rjB1Qu7
クリスマス当日19時台で半額になっており、まだ在庫もあるようですね。
こちらは、クリスマス当日15時台でクリスマスケーキが半額になっていたという口コミ!
さっきイオンから帰ってきた😄
— まゆ (@MayuF426922) December 25, 2020
クリスマスケーキ安くで狙いに3時前に付き、ケーキ売り場直行で行ったら、ちょうどケーキに半額シール貼ってた😍ラッキー❤️
ローソンも帰り寄ったけど、まだ半額じゃ無かった😮
さらにクリスマスイブの夜にクリスマスケーキが半額になっていたという口コミもありました!
イオンで買った半額のクリスマスケーキ#くりボッチ pic.twitter.com/zEAegFoAF0
— VTI (@vymvti) December 24, 2020
クリスマスイブの日にクリスマスケーキが半額になるのは、かなり早いですね!
比較的多く在庫を持っている店舗なのか、廃棄にするより早めに売り切りたいという狙いがあったのでしょう。
このことから、店舗によっては早めにクリスマスケーキが半額になることもあるようですので、要チェックです!
安く買いたい方には「早得」が便利!
半額になるクリスマスケーキは、その時の状況次第。
ケーキの種類はもちろん選べません。
なので、「イオンの〇〇ケーキじゃないとイヤ!」、「有名パティシエ監修のケーキを少しでも安く!」という方には「早得」が便利です!
イオンのクリスマスケーキ早割申込期限は11/24まで!
イオンの早得とは、決められた期限までに予約すると、対象のクリスマスケーキが少しだけお安く買えるというものです。
定価よりは安く、確実に食べたいケーキが選べます。
スーパーなどクリスマスケーキを半額で買えるところ
スーパーでもクリスマス当日の夕方から半額になっていたのと口コミが多くあります!
夕方のスーパーで半額のクリスマスケーキ買えた!1,512円🎂何種類かあって迷った🥲 pic.twitter.com/60WkekyqaG
— とくちゃん@節約主婦ブロガー (@tokuchanblog) December 25, 2020
昨日、納品しに行った帰りに寄ったスーパーでクリスマスケーキ半額だったので買ったバスク風チーズケーキ。帰って箱見たらYAMAZAKIって書いてあってガックシきたけど食べたらスゴく美味かった! pic.twitter.com/5BHBv8UID9
— みゅ。 (@clearbookJP) December 26, 2020
どの店舗もクリスマス当日からクリスマスケーキが半額セールになるという口コミが多数でした。
あくまでも店舗とその年の状況によってクリスマスケーキが半額になるかは異なりますが、大手コンビニは半額ケーキを入手できる確率が高いです。
詳しくは、別記事でまとめていますので、併せてご参考にしてください。

なかでもローソンは、SNS上で「クリスマスケーキ半額になった!」という口コミが多くありましたので、結構狙い目かも!?
まとめ
今回は、コージーコーナーやコストコ、不二家やイオンなど店舗別にクリスマスケーキがいつから半額になるのか調査しました。
店舗の在庫状況によって半額にするところとしないところがあるようですが、イオンや大手コンビニは店舗数も多いため、半額セールをするお店も多いようですね。
やや割高で定価では買うのを迷いがちなクリスマスケーキですが、ちょっと日にちをずらせば半額ととってもお得!
ただし、賞味期限があるものなので半額で買われてからはなるべく早めに食べるのがおすすめです。
お得なクリスマスケーキで、家族や友人とちょっと遅めにクリスマスをお祝いしませんか?