普段から低価格のユニクロでも年に数回行われるセールやイベントがありますが、ブラックフライデーセールってあるのか気になる方も多いはず。
ブラックフライデーといえば11月後半に行われる大型のセールで、お店によっては驚きの価格が話題です!
ユニクロでもブラックフライデーという名称ではないですが、同じ時期に半年に一度の大セール「感謝祭」が開催されます。
今回は、みんな大好きユニクロのブラックフライデー2022「感謝祭」セールはいつからいつまでで、どのくらいの割引率なのかを調査しました。
ぜひご参考にしてください!
ユニクロでブラックフライデーセールは開催される?
11月の第4木曜日の翌日に開催されるブラックフライデーですが、ここ数年で日本でもかなり浸透してきていますよね。
ユニクロではブラックフライデーセールは開催されているのでしょうか?
調べたところ、ユニクロでは、ブラックフライデーのセールはありませんでした。
ですが、気を落とさないでください!!
ブラックフライデーセールと同時期の11月に「ユニクロ誕生感謝祭」が開催されており、毎年たくさんの目玉商品や豪華特典が目白押しです!!
ユニクロ誕生感謝祭は聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
ユニクロ誕生感謝祭は、毎年5月と11月ごろの年2回開催される、ユニクロのセールの中でも最大規模のセールです。
続いて詳しくご紹介していきます!
ユニクロのブラックフライデー「感謝祭セール」2022秋はいつからいつまで?
ユニクロのブラックフライデーにもあたる「ユニクロ誕生感謝祭」秋ですが、
2022年の開催日程は、次の通りです
過去数年の開催日から11月の感謝祭セールスタートは3週目~4週目の木・金曜日が多いのが分かります。
年 | 5月ごろのセール | 11月ごろのセール |
---|---|---|
2022年 | 5月27日(金)~ 6月6日(月) 11日間 | |
2021年 | 6月11日(金)~ 6月24日(木) 14日間 | 11月19日(金)〜11月29日(月) 11日間 |
2020年 | 6月11日(木)~6月25日(木) 15日間 | 11月19日(木)~12月3日(木) 15日間 |
2019年 | 5月31日(金)~6月3日(月) 4日間 | 11月22日(金)~11月25日(月) 4日間 |
2018年 | 5月25日(金)~5月28日(月) 4日間 | 11月22日(木)~11月26日(月) 5日間 |
とくに2021年以降は金曜日からのスタート。
ということは、2022年11月のセールは、2022年11月18日(金)からスタートすると予測されていましたが、その通りになりました。
2020年以前のユニクロ感謝祭セールは4日~5日程度でしたが、
2020年は5月、11月のセールはどちらとも15日間と長く、1弾・2弾と分けて開催されていました!
2022年の1回目の感謝祭セールも11日間と比較的長めだったので、11月も同様。
4~5日だけのセールだと忙しくなかなか行けなかった方も、10日以上の期間があると予定も立てやすく、リピートして買い物も行けるので、嬉しいですよね!
ユニクロの ブラックフライデー「感謝祭セール」2022秋 では何が安くなる?
さて、毎回目玉商品や豪華プレゼント企画が注目のユニクロ感謝祭セール。
セールだけでなく、プレゼント企画も要注目です。
セール中のプレゼント企画
ユニクロの感謝祭セールでお買い物をすると商品が安くなるだけでなく、感謝企画として嬉しいプレゼントが抽選や先着でもらえるのです!
2022年の企画がこちら。
11/18(金)~11/21(月)の4日間、毎日先着でご当地銘菓プレゼント!
セール期間中ユニクロでお買い物をした方へ、来店の場合は先着、オンラインは抽選でご当地銘菓が1点プレゼント!
銘菓の種類は変わるものの、ちょっと旅行した気分にもなれ、お茶のお供にもピッタリです。
各店舗で配布数量が異なり、無くなり次第終了。
なので、買い物をするなら開店直後を狙った方がよさそうですね。
11/18(金)~11/21(月)の4日間、 10,000円以上お買い上げでステンレスボトルをプレゼント!
BRUNOと初コラボしたユニクロロゴ入りのステンレスボトルを、10,000円以上のお買い上げで1点プレゼント。
こちらも店舗では先着、オンラインでは抽選で期間中は毎日行われます。
ただし数量限定で毎日なくなり次第終了。
これもお買い物のついでにもらえたら嬉しいですね!
11/25(金)~11/28(月)の4日間、 10,000円以上お買い上げでサコッシュバッグをプレゼント!
感謝祭セール期間後半は、サコッシュバックを、10,000円以上のお買い上げで1点プレゼント。
こちらも店舗では先着、オンラインでは抽選で期間中は毎日行われます。
こちらも数量限定で毎日なくなり次第終了です。
セールの割引率は?
感謝企画のプレゼントもうれしいですが、本題のセール!
どんな商品がどのくらい安くなるのでしょうか?
機能性インナー
ユニクロといえば、「ヒートテック」や「エアリズム」といった機能性インナーですよね。
普段からお手頃な価格ですが、感謝祭セールももちろんセール対象!
2022年の感謝祭セールでは、
通常価格990円のヒートテックインナー各種が790円に!
他にもキッズ用ヒートテックインナー通常価格1,290円が690円とお得に!
まとめ買いにもおすすめですね!
ファーリーフリースフルジップジャケット
2022年の値上げで2,990円になってしまったファーリーフリースフルジップジャケットが、1,990円に!
1,000円OFFは大きいですよね。
フリースセット KIDS
ユニクロは子供服も人気!
なかでも薄手のフリース素材でできたフリースセットは、これからの季節に重宝します。
セール期間中は1,490円!
なお、デザインや柄は次のシーズンに大幅に変わることが多いので、気に入った商品があったらセール中がチャンスです。
ウルトラライトダウンジャケット
軽くいのに、しっかり暖かいと人気のウルトラダウンジャケットも5,990円の感謝価格に。
3Dカシミヤセーター
カシミヤ100%という上質なセーターが1万円を切る8,990円。
色もいろいろあるので、何枚かほしいところですが、おひとり様1商品につ1点までの販売制限がありますので、ご注意を。
まとめ
今回は、ユニクロのブラックフライデー2022セールの日程や割引率について調べました。
ブラックフライデーと銘打ったセールはなかったものの、同時期に開催される「ユニクロ感謝祭」はとってもお得。
季節の商品だけでなく、使用頻度の高いインナーや洗い替えに何着あってもよい子供服までもセールの対象となり、嬉しい限りです!
また、抽選・先着で銘菓やオリジナルグッズまでプレゼントしてくれるなんて、さすが太っ腹です!
年に2回開催されるユニクロ感謝祭、ぜひお目当ての商品をゲットしてお得なお買い物をお楽しみください!