クマやお花などかわいらしいモチーフのお菓子が人気のタルティン。
例年、バレンタインやホワイトデーの時期は東京はもちろん、北海道や名古屋など全国各地の催事で出店し、どこも行列ができるほどの人気です。
ですが、普段でも買えるタルティンの店舗は首都圏である東京・横浜に1店舗ずつ、そして関西地区の大阪に1店舗でした。
でした!?そうです!
2021年3月に、新たに4店舗目となるタルティン店舗が名古屋にオープンするのです!
今回はタルティンの常設店舗である、東京・大阪・横浜に加え、新店舗の名古屋の全4店舗をご紹介します。
さらに、タルティンは他の地域でもデパートの催事に期間限定で出店することがあります。
よくタルティンが出店している地域(会場)などもご紹介しますので、ぜひご参考にしてください!
タルティン店舗一覧(2021年最新版)
2018年に初の常設店として東武百貨店池袋店がオープン後、首都圏に2店舗、関西に1店舗の計3店舗でした。
ここに、2021年3月より新店舗の名古屋店がオープンします。
タルティン店舗一覧(全4店舗)
タルティン店舗一覧 | |
---|---|
タルティン東京店 | 東武百貨店 池袋店(2018年11月開店) |
タルティン横浜店 | そごう横浜店(2020年10月開店) |
タルティン大阪店 | 阪急うめだ店(2019年10月開店) |
タルティン名古屋店 | ジェイアール名古屋タカシマヤ店(2021年3月開店) |
名古屋にタルティン新店舗がオープン!
- タルティン名古屋店
- 開店日程:2021年3月3日(予定)
- 場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ(東海エリア初出店!)
現在、ジェイアール名古屋タカシマヤは20周年大規模リニューアル中で、そのタイミングでオープンになるようです。
例年名古屋タカシマヤもバレンタインなどの催事は多くのお客さんでにぎわっていますが、今回東海エリア初出店の店舗となりました。
いつでもタルティンが買えるのは、近くに住む方々にとってはうれしいニュースですね!
ここからは、名古屋を加えたタルティン常設店4店舗の詳細を見ていきましょう。
タルティン 東武百貨店 池袋店
- 店舗:タルティン 東武百貨店 池袋店 (Tartine)
- 住所: 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目1-25 東武百貨店池袋店 B1階6番地
- 電話番号: 03-5992-8180
- 営業時間:10:00~19:00
- 定休日:不定休(東武百貨店 池袋店に準ずる)
タルティン そごう横浜店
- 店舗:タルティン そごう横浜店 (Tartine)
- 住所: 神奈川県 横浜市西区 高島 2-18-1 そごう横浜店 B2F
- 電話番号:045-465-2111
- 営業時間:10:00~19:30
- 定休日:不定休(そごう横浜店に準ずる)
タルティン 阪急うめだ店
- 店舗:タルティン 阪急うめだ店(Tartine)
- 住所:大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B1F
- 電話番号:06-6313-1449
- 営業時間:10:00~20:00
- 定休日:不定休(阪急うめだ店に準ずる)
タルティンジェイアール名古屋タカシマヤ店(仮名) 2021年3月オープン予定!!
- 店舗:タルティンジェイアール名古屋タカシマヤ店(仮名)(Tartine)
- 住所:〒450-6001 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4
- 電話番号:052-566-1101
- 営業時間:10:00~20:00
- 定休日:不定休
以上4店舗です。
今後も少しずつ店舗が増えていくと良いですね!
2020年に新しく開店!タルティン店舗(横浜)にも注目!
2020年10月にオープンしたばかりの3店舗目の横浜店にも注目です!
今までは、池袋か大阪に行かないと買えなかったタルティンのお菓子が、横浜でも買えるようになり、ファンには嬉しい限りですね!
そんなファンの熱い期待の中オープンしましたが、開店直後から行列ができたり、商品が完売になったりの人気ぶりです。
横浜そごうに寄ったらお姉さん達が行列を作っていたので便乗💨
Tartine タルティン て読むのかな?可愛らしいパッケージに惹かれて購入した😊 pic.twitter.com/2ONa2IffFV— 東方派🍓tama🎈02🍫 (@tama0274347701) October 25, 2020
こちらは無事にお菓子を買うことができたようです!
横浜そごうに新しく出来たタルティンってお店のお菓子がいつもお昼すぎには売り切れてて、どんなだろと調べて見たらオードリーと同じ会社なのね…
オードリーの苺の焼き菓子もいつも売り切れてるもんなあ— しおじゃけ (@f_salmon87) November 14, 2020
オープンして1か月たった時点ですが、お昼過ぎに完売していたようです。
昨日、横浜そごうに出向いて一番行列出来てたのは
タルティン(Tartine)売り場1周以上の行列出来てました(開店直後で)スイーツは疎いんで知らないんですけど、人気ある
スイーツも移り変わりが激しいですね。https://t.co/HFclgfCRbc#スイーツ#横浜そごう pic.twitter.com/GV7D9mU6Lr— あまちー@彗星 (@BaTOHR) December 3, 2020
そういえば昨日初めて横浜のタルティン並んだ~!ほんと並ぶから人が並ぶ法則🤣🤣🤣
— さあり✨ (@Sari7_Dh) November 30, 2020
やはり、オープンして間もないとはいえ、しばらくの間は行列は必至のようです。
落ち着いて買えるまでにはもう少し時間がかかりそうですね。
お昼ごろには売り切れてしまうこともあるようなので、どうしてもゲットしたい方は、開店前から並ぶことをおすすめします。
また、名古屋店もオープンしてしばらくの間は横浜店と同じように行列、完売が予想されます。
タルティンは催事出店で関西(京都や神戸)で買えることもある
タルティンの常設店は4店舗ですが、バレンタインやホワイトデーの季節には様々な地域で出店しています。
出店状況を見ていきましょう!
タルティンが過去に出店した催事をご紹介!
ここでは2020年にタルティンが出店した催事の情報をご紹介します。
●2020年1月17日(金)~2月14日(金)
ジェイアール名古屋タカシマヤ「アムール・デュ・ショコラ」
●2020年1月22日(水)~2月14日(金)
大丸神戸「チョコレートプロムナード2020」
●2020年1月23日(木)~2月14日(金)
そごう横浜店「チョコレートパラダイス2020」
●2020年1月31日(金)~2月14日(金)
東武百貨店池袋店「ショコラマルシェ」
●2020年3月2日(月)~3月14日(土)
エキュート品川
●2020年3月4日(水)~3月14日(土)
大丸札幌店
●2020年3月25日(水)~4月7日(火)
京都タカシマヤ 京都初登場回!!
●2020年12月16日(水)~12月25日(金)
大丸札幌店 『旬菓週訪』
と、これだけの催事が2020年に開催され、北海道から関西地域まで様々な会場で出店されていました。
京都は2020年が初めて出店だったので、2021年も期待したいですね!
2021年タルティンの催事出店予定!
2021年はバレンタインの催事から常設店を含め名古屋、神戸でも出店しています。
●2021年1月13日(水)~2月14日(日)
阪急うめだ本店「バレンタインチョコレート博覧会2021」
●2021年1月14日(木)~2月14日(日)
東武百貨店池袋店「Valentine’s Day 2.14」
●2021年1月15日(金)~2月14日(日)
ジェイアール名古屋タカシマヤ「アムール・デュ・ショコラ」
●2021年1月26日(火)~2月14日(日)
そごう横浜店「バレンタイン フェア」
●2021年1月27日(水)~2月14日(日)
大丸神戸「チョコレートプロムナード2021」
この後のホワイトデーや春以降はどこで出店するか楽しみです!
タルティンのオンラインショップが期間限定でオープン
バレンタインやホワイトデーシーズンには常設店以外でも催事出店しているタルティンですが、このほど公式のオンランショップが期間限定でオープンしました!
現時点では2021年1月22日(金)~2月8日(月)までの期間限定ですが、近くにお店がないなどお出かけが難しい方には朗報です!
詳しくは、別記事でご紹介していますのでご参考に!

まとめ
今回はタルティンの常設店舗である、東京・大阪・横浜に加えて、新しくオープンする名古屋、そして過去の催事会場やオンラインショップについてご紹介しました。
2020年10月にオープンしたそごう横浜店は、タルティンファン待望だったためか、いまだに完売する日があるようです。
2021年3月に東海地方初!名古屋に新店舗がオープンするのは楽しみですね!
タルティンの店舗はまだ4店舗ですが、今後も各地に店舗がオープンするのを期待したいところです。
オンラインでも気軽にタルティンのお菓子が買える環境になるといいですね!