この記事では、佐野アウトレットの初売り2023はいつからいつまでなのか、福袋や混雑・年末年始の営業時間についてまとめました。
佐野アウトレットは、様々なファッションブランド店や雑貨店などが集まりとても人気のあるアウトレットです。
そろそろ年末も近づいてきて、佐野アウトレットの初売り情報を知りたい方もいますよね。
また、佐野アウトレットでは初売りセールだけでなく、福袋販売や冬のセールも開催されます!
ファッションアイテムやスポーツ用品・雑貨が、MAX70~80%OFFという割引を行う店舗もたくさんあるようです。
年始ということもあり混雑も予想されますので、過去の混雑状況も調べてみました。
ぜひご参考にしてください。
佐野アウトレットの初売り2023はいつからいつまで?
佐野アウトレットでは、初売りは例年1月1日元旦にスタートしています!
そして同時に「ニューイヤースペシャル」セールも開催。
ファッション系ブランドだけでなく、スポーツ・雑貨などもMAX70~80%OFFで安く購入することができます。
過去の日程をもとに2023年の開催日程を予測してみます。
2021年:1月1日~11日
2022年:1月1日~1月10日
2023年(予想): 1月1日~1月9日 ごろ
また、1月の下旬には半期に一度の大バーゲン「プレミアムアウトレットバーゲン」が開催されます!
こちらは冬物売り尽くしのセールとなり、ニューイヤースペシャルセールよりも割引率が高いセールとなっています。
こちらのセールの開催日程も予測してみます。
2021年:1月20日~31日
2022年:1月21日~30日
2023年(予想): 1月20日~1月29日 ごろ
佐野アウトレットの福袋2023
年始のお買い物の楽しみの1つに福袋がありますよね!
佐野アウトレットでも、毎年「ハッピーバッグキャンペーン」を実施し、福袋販売を行っています。
毎年とても人気のセールで、多くのショップが参加しています。
ただし、コロナ以降は混雑回避のために、多くのショップで12月から福袋の販売を事前予約制にしています。
受け取り期間は1月に入ってからでも、予約をしていないと購入できないこともありますので注意が必要です。
また、12月25日~27日など年内から福袋の先行販売をしていたショップもありました。
11月下旬には詳細が発表される見込みなので、最新情報は要チェックです。
福袋は数量限定発売となっていますので、早い者勝ちですよ!
ちなみに前回は、以下のようなショップで先行販売がされていました。
- シチズン
- 福助
- ミキハウス
- 西川
- スコッチグレイン
- テーラーメイド
- サンクゼール
佐野アウトレットの初売りでの混雑状況は?
初売りに行く際に気になるのは混雑状況ですよね。
行き帰りにも通常よりも時間がかかりますし、アウトレット内も人が多いと1店舗を見るのにも時間がかかってしまいます。
どれくらい混雑しているかを知っておけば、お買い物計画も立てやすいはず。
これまでの佐野アウトレットの初売りセールでは、どのくらいの混雑度だったのかを調べてみました。
こちらは、2022年元旦の夕方の様子。
佐野アウトレットこの時間でも人ヤバ pic.twitter.com/frrHzuVEmr
— Haruki (@x120629) January 1, 2022
2022年1月2日と3日の様子。
佐野アウトレット人いすぎて笑ってる pic.twitter.com/gstIeCEZUw
— まふ (@mahu0214) January 2, 2022
佐野アウトレット
— 澪楽氏 🍻 (@reira_72) January 2, 2022
人ヤバすぎ💓
ケイトスペーどで5まん分購入🥺🥺
帽子やら洋服やら化粧品やら
大人買いしてるー#佐野アウトレット pic.twitter.com/in4KfXdvv3
佐野アウトレットは人が多いなー pic.twitter.com/QHv6rtqZCr
— masanori (@masa1340) January 3, 2022
アウトレット内は、三が日は特に混雑している様子が写真からうかがえますね。
続いては、1月8日午後の様子。
佐野アウトレット pic.twitter.com/F9zl8238so
— Dualing (@DuaDun) January 8, 2022
1週間くらい経つと、普段よりは人は多いですが少し落ち着いているように見えます。
ランチやお手洗いは行列になることも予想されますので、早め早めに行動することをオススメします。
周辺道路の渋滞も気になるところですが、
年始は初詣などで出かける人も多く、周辺道路はかなりの渋滞が見込まれます。
アウトレット入り口近くになると、なかなか車が動かない時間帯もあるかもしれません。
佐野アウトレット渋滞酷いな…
— ヨークツウ (@4092yoz) January 2, 2022
足利桐生方面からアウトレットの交差点まで3kmくらい、小山方面から佐野へ向かう道路も左車線が埋まり高速の佐野藤岡出口もアウトレット渋滞に巻き込まれてる。
これはキツイ
佐野アウトレットが激混みで草 pic.twitter.com/g8Dy5SmgP7
— やっしー@G’s【Vitz&RAV4】 (@Abz77Yasu) January 3, 2022
笠間稲荷の初詣から佐野のアウトレットに行ってきたけど、どこも人と渋滞がすごい😇 pic.twitter.com/IrzHCAmEqc
— タキ (@taki49939216) January 2, 2022
横乗り(わいの車)で佐野アウトレットいく!が、しかし!渋滞なう🤪 pic.twitter.com/9oHo5DLBrz
— こーん↑ちゃん (@No01Tzr) January 2, 2022
出発到着時間の見込みは、かなり余裕をもって計算する必要がありそうです。
佐野アウトレットの初売り営業時間
2023年の佐野アウトレットの初売りの営業時間も、チェックしておきたいポイントですよね!
2023年の初売り営業時間はまだ未発表なので、2021年~2022年の年末年始の営業時間を調べてみました。
佐野のアウトレットの店休日は、2月に1日あるだけなので年末年始は休まず営業しています。
大みそかは夕方に閉店し、元旦は通常の営業時間よりも1時間早くオープンするようです。
2021年12月31日:10:00~18:00
2022年1月1日:9:00~20:00 ※レストラン 10:00~21:00
初詣などの人出もあるので、年始はなるべく早く出ることをおススメします。
まとめ
今回は、佐野アウトレットの初売り2023はいつからいつまでなのか、福袋や混雑・年末年始の営業時間についてまとめました。
福袋を販売する「ハッピーバッグキャンペーン」や、年始とともに始まるセール 「ニューイヤースペシャル」 も開催されるので、佐野アウトレットの初売りはとても人気でかなりの混雑が予想できますね。
特に道路渋滞がひどいことが予想できますので、時間は多めに見積もってくださいね。
福袋を購入したい方は、数量限定発売のため、事前予約も含め公式の情報発信を見逃さずチェックしておくことをおススメします。
セール品を見に行きたいという方は、三が日ではなくニューイヤースペシャル期間中に出かけてみるか、1月下旬から始まる半期に一度の大セールに行くという方法もありかもしれません。
この記事を参考に、楽しい年始のお買い物計画を立ててみてくださいね。