オリックスバッファローズがパリーグ優勝する可能性がみえてきました!
そこで、オリックスが優勝すると、どこが優勝セールをするのか調べてました。
優勝決定前の時点ですでに、近鉄百貨店ではオリックス優勝応援セールが開催されています。
他にも、優勝セールをしそうなスポンサー企業などを調べてみました。
優勝セールは、とても短期間で開催される傾向があるので、どうぞお見逃しなく!
オリックス優勝セール2021いつからいつまで?
大詰めを迎えたパリーグ戦。
オリックスが前回リーグ優勝したのは1996年のこと。
イチローが在籍していた時代で、イチローのサヨナラ打で優勝が決定するというドラマチックな展開でした。
もし今回オリックスがリーグ優勝するとなると、25年ぶりの快挙となります。
気になるのが、優勝セール!ですよね
25年も前ということで、前回の優勝セール日程は、残念ながらあまり参考になりそうにありません。
そこで、他の球団の優勝セール日程を参考にすると、次の傾向があります。
- 優勝セールは優勝確定翌日からスタートする可能性が高い
- 優勝セールの開催期間は3日~長くても10日程度
ということで、10月27日(水)にオリックスのリーグ優勝決定、翌10月28日(木)から優勝セールやキャンペーンが行われることが予想されます。
一方で、すでに近鉄百貨店では、オリックスの優勝が決まる前から「応援セール」が開催されています。
続けて内容をご紹介していきますね。
オリックス優勝セール2021 近鉄百貨店で応援セール開催!
近鉄電車内、気が早い優勝セールのお知らせ。
— シモーヌさん (@simone_XYZ) October 16, 2021
優勝逃したらクライマックスシリーズ応援セールに切り替えますという弱気なんだか奥床しいんだか。#オリックス頑張れ pic.twitter.com/4Y14yag2TC
近鉄百貨店では、10月15日(金)から「オリックス・バッファローズ応援セール」を開催しています!
そして、オリックスが優勝しても、逃しても、そのまま「優勝セール」か「クライマックスシリーズ応援セール」を開催するそうです!
セール開催期間
2021年10月15日(金)からパリーグ優勝チーム決定日まで
オリックスのパリーグ優勝が決定した場合は、決定の翌日から1週間「リーグ優勝おめでとうセール」を開催
オリックスがパリーグ優勝を逃した場合も「クライマックスシリーズ応援セール」を開催
セール開催店舗
あべのハルカス近鉄本店、上本町店、東大阪店、奈良店、橿原店、生駒店、和歌山店、草津店、四日市店、Hoop、and、上本町YUFURA、近鉄ネットショップ
※名古屋店では開催しないので、ご注意くださいね。
セール内容
店舗では、お買い得品や、お得なお楽しみ袋を多数用意
ただし、優勝前の応援セールの段階では、実際に近鉄百貨店に来たものの「何か安くなっているのかよくわからない」という声がSNS上でいくつか上がっていました。
「優勝セール」は大々的に行ってくれることを期待したいところです^^
近鉄ネットショップの応援セールでは、5000円以上のお買い上げで、その場で使える「1000円分Webクーポン」プレゼント!
対象商品は限定されていますが、約20%の割引はお得ですね。
オリックス優勝セールはどこで開催される?セール内容は?
他にオリックス優勝セールを開催しそうなところは
- オリックスのスポンサー企業
- 前回優勝セールを開催したところ
が可能性としては高くなります。
オリックスのレンタカー割引
言わずと知れたオリックスの親会社オリックスグループ。
前回1996年のリーグ優勝時には、レンタカーの割引などが行われました。
今回も、期待は高そうです。
Ponta(ポンタ)カード
ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティ マーケティングが、オリックスのユニフォームパンツスポンサーであることから、ポンタカードでは何らかの優勝キャンペーンを行う可能性が高いです。
実際、2021年の交流戦でオリックスが優勝した際に、ポンタカードでは、「オリックス・バファローズ交流戦優勝記念! 」としてキャンペーンを開催しています。
その時は、
1)バファローズ☆ポンタ公式Twitter(@bs_ponta)をフォローし、対象ツイートをリツイートすることで、抽選で2,021名様に111Pontaポイントプレゼント
2)バファローズ☆ポンタのグッズ全品11%引き
などが行われました。
その他、「メルカリ」もオリックスのユニフォームスポンサーです。
まとめ
今回は、オリックスバッファローズがリーグ優勝場合、優勝セールについて調べてみました。
前回の優勝が1996年ということで震災があったことから、大々的な優勝セールは行われなかったようです。
今回は25年ぶりの優勝、ということで、近鉄百貨店では優勝決定前の時点から「応援セール」を開催。
勝っても負けても、そのまま「優勝セール/応援セール」を開催します。
それ以外では、親会社のオリックスがレンタカーの割引などを行う可能性があり、
またスポンサーのポンタカードでも何らかのキャンペーンを行う可能性が高いです。