MENU

ジョイントマット大判が安い!ニトリや西松屋よりおすすめはこれ!

赤ちゃんがハイハイからタッチ、そして歩くようになると欲しくなるのがジョイントマットですよね。

ジョイントマットは、赤ちゃんを転倒や床の冷たさから守ってくれる、強い味方。

どこで買おうかと思ったときに思い付くのが、赤ちゃんグッズが豊富な西松屋やバースデー

そしてお値段以上のニトリなどがあると思います。

でも、待ってください!

じつは、お手軽価格に思えるニトリや西松屋よりも安くて、性能でもおすすめな大判ジョイントマットが通販で買えるんですよー!!

通販だから、コロナを心配しつつ外出する必要もなし。

送料無料で、さらにポイント還元まであるのですから、超お得!

もちろん、口コミもしっかりチェックしたうえで、選ぶことができます。

ということで、今回は、ニトリや西松屋、バースデーのジョイントマット以外にもおススメで、口コミ評価も高いジョイントマットを3つ、厳選してご紹介します!



目次

ニトリのジョイントマットの種類と値段

まずは、ニトリで売られているジョイントマットは、どんなものなのか見ていきましょう。

どんなジョイントマットが売られている?

ニトリで販売しているジョイントマットは種類が豊富です!

大きさは、一般的な30cmサイズから60cm大判サイズもあります。

厚さも0.7cm~1.6cmまで選べます。

1.6cmといったらだいぶ厚みがあるので、防音対策もできそうですね。

デザインも子供部屋らしい可愛らしいものから、木目調やコルクなどリビングにも使用できるものまでとお部屋やインテリアに合わせたコーディネートが可能です!

ちなみに、この星柄は31㎝サイズ9枚セットで469円(税込)、6畳に換算すると5,600円前後とやや高めです。

6畳分の値段

ニトリのジョイントマットの値段は、6畳用の場合5千円台~

種類によってはもっと割高になります。

西松屋のジョイントマットの種類と値段

続いては、「子育て応援 西松屋」でおなじみの西松屋。

子どもの生活に必要なものがとってもお安く買える、子育て世代にはありがたいお店ですよね!

どんなジョイントマットが売られている?

西松屋のジョイントマットは、かわいいキャラクターものから、シンプルなものまでバラエティ豊か。

なかでも人気なのが、西松屋のプライベートブランドのジョイントマットです。

ネットからも購入できる手軽さから、多くのご家庭で使用されています。

6畳分の値段

西松屋プライベートブランドのジョイントマットを6畳分購入する場合、5千円台後半~7千円台前半

こちらも高めですね!

なので、部屋全体に敷き詰めるというよりは、遊ぶスペースに限定して使用するのがおすすめです。

バースデーのジョイントマットの種類と値段

最後は、プチプラファッションで有名なしまむらグループのバースデー。

ベビー服から子ども用品まで取り扱い、おしゃれでかわいらしいデザインなのに低価格!という、子育て世代の味方です。

どんなジョイントマットが売られている?

バースデーのジョイントマットは、店舗によって取り扱い商品は異なりますが、キャラクター系のマットが多いのが特徴です。

子供に大人気のピカチュウのマット!

このほかにもバースデー限定カラーのマットなどついつい買いたくなる商品が多彩。

どちらかというとプレイマットの要素が強い印象ですが、厚さも1㎝としっかりしたものが多いので防音目的としても使用できます。

お部屋を明るくポップにしたい方、ワンポイントとして使用したい方におすすめです。

6畳分の値段

人気のキャラクター系のマットの場合、多くが9枚入りセット900円前後で販売しているので、6畳分とした場合は、1万円超えとかなり高めです。

部屋全体に敷こうとするとかなり高いので、こちらも遊ぶスペースなどワンポイントとして使用すると安く抑えられますね!

ニトリや西松屋より安くて人気のジョイントマットはこれ!

ここまでニトリや西松屋、バースデーのジョイントマットをご紹介してきました。

それぞれに特徴があるものの、値段は6畳分で5,000円以上するものばかり・・・

なかには1万円近くするものも。

そんなにお金をかけずとも、良いジョイントマットはいろいろあるんですよー!!

ここからは、通販などでも購入できる安くて人気のジョイントマットをご紹介します。

JOYFUL×JOYFUL ジョイントマット(大判59㎝・木目調)

\ 商品の詳細ページを見てみる! /

大人気! 2019年と2020年に、楽天市場で1番売れたジョイントマットです!

ジョイントマットというと通常30cm×30cmサイズのものが多いのですが、JOYFUL×JOYFULのジョイントマットは、大判の59cmで厚さが1cm!

大判は、ジョイントマットの連結部分が目立ちにくく、さらにゴミも溜まりにくいのでお手入れがしやすいというメリットもあります。

そして最大の特徴は、木目調の落ち着いたデザイン

敷いてしまうと、ぱっと見ではジョイントマットとわからないくらい、お部屋になじんだ雰囲気に。

カラーもホワイトからウォールナットまで全4種類から選べます。

とくにホワイトやライトグレーといった明るめの木目調マットは、部屋全体が明るくなり広く感じると好評です。

人気の理由はここ!

  • 床暖房対応で、耐熱温度は80℃
  • ホルムアルデヒドだけでなく、シックハウスを引き起こす7つの原因物質検査において基準に合格!
  • 防音性能も◎「聞こえるが、意識することはない程度の音」レベル(ΔLL-4相当)まで低減!
  • 木目調の落ち着いたデザイン
  • サイドパーツもついているので端がまっすぐに!
  • 抗菌防臭加工!水洗いOK!

防音の機能だけでなく、シックハウスや耐熱など安全面でも基準をクリアしているため、お子さんにも安心してお使いいただけますね。

6畳分の値段は?

6畳分は32枚セット&サイドパーツ付きで 5,699円(税込)!(2022年8月時点)

送料無料です!!


同じシリーズで、木目調ではないデザイン(単色/2カラー)もあります。

こちらは6畳分32枚セット&サイドパーツ付きで 4,999円(税込)!(2022年8月時点)

送料無料です!!


\ 商品の詳細ページを見てみる! /

FCA ジョイントマット(大判60㎝・木目調)

\ 商品の詳細ページを見てみる! /

FCAのジョイントマットは、2021年に楽天ランキング1位にも輝いたことがあるシリーズ累計48万セット突破の人気商品です。

こちらも60cm、厚さ1cmの大判サイズです。

木目調のデザインで、カラーはなんと7種類!

ホワイトからブラウン、ブラックまでありますが、グレー、ベージュ、ナチュラルなど明るめのカラーが豊富です。

人気の理由はここ!

  • 厚生労働省の基準値0.05以下の低ホルムアルデヒド!
  • シックハウスを引き起こす7つの原因物質検査ですべて基準に合格!
  • 防音効果も「聞こえるが、意識することはない程度の音」レベル(ΔLL-4相当)まで低減
  • 床暖房対応、耐熱温度70℃
  • 裏面に滑り止めの凹凸加工!
  • サイドパーツ付きで端がまっすぐに!
  • 落ち着いた木目調のデザインカラーは7種類から選択!

防音や、シックハウス対策などの基準をクリアしたうえに、裏面に滑り止めの凸凹がついているのでより滑りにくく安全です。

6畳分の値段は?

6畳分は32枚セット&サイドパーツ付きで 5,180円(税込)(2022年8月時点)

送料無料です!!


\ 商品の詳細ページを見てみる! /

SOFTSEA ジョイントマット(大判60㎝・単色/2カラー)

\ 商品の詳細ページを見てみる! /

累計販売数60万セットを販売したほど人気のSOFTSEAのジョイントマット。

「安い割に高品質」が特長です!

性能はもちろんですが、さまざまな検査を実施して安心・安全を徹底。

1年間もの長期保証がついていて、不具合があれば無償で交換してくれるそう!

品質に自信があるからこそ、できる長期保証ですよね。

カラーも豊富で、なんと14タイプから選べます!

ベージュ、ブラウンなど落ち着いたカフェカラーの他、ブルーやピンク、黄色といった明るめのカラーと合わせたタイプもありますよ。

人気の理由はここ!

  • 有害物質トルエン・ホルムアルデヒドを最小限に、世界的検査機関「SGS」の厳しい基準を通過!
  • 健康に影響を与えるかを調べる「EU規格EN71-part3」の検査を実施し、基準値以下を証明!
  • 床暖房対応で、耐熱温度はなんと100℃!
  • パッケージ前に汚れや傷がないか、1枚1枚検品に加え、1年の長期保証!
  • サイドパーツ付きで端はまっすぐ!
  • 選べるカラーは14タイプ!

6畳分の値段は?

6畳分は32枚セット&サイドパーツ付きで 4,980円(税込)(2022年8月時点)

送料無料です!!


\ 商品の詳細ページを見てみる! /

価格比較!店舗系vs通販のジョイントマット

ここまでニトリや西松屋などの店舗で販売されているジョイントマットと、通販で購入できるおすすめマットをご紹介してきました。

分かりやすいよう表で比較してみました!

種類 6畳分の価格(2022年8月時点) メモ
ニトリ 5千円台~
西松屋 5千円台後半~7千円台前半
バースデー 1万円超え
JOYFUL×JOYFUL

5,699円(税込) 商品ページへ
4,999円(税込) 商品ページへ

上:(大判・木目調)
下:(大判・単色/2カラー)

FCA 5,180円(税込) 商品ページへ (大判・木目調)
SOFTSEA 4,980円(税込) 商品ページへ (大判・単色/2カラー)

同じ6畳分を購入する場合で値段を比較すると

ニトリや西松屋とった店舗では5千円台~1万円超に対して、通販で買えるおすすめジョイントマットは、すべて4千円台ととってもお得!

しかもすべて送料無料です。

口コミ評価も高いので、レビューを見つつ、じっくり比較検討してみてください!

まとめ

今回は、安くて性能面でもおすすめなジョイントマットをご紹介しました。

ニトリや西松屋などの店舗で買えるジョイントマットは6畳分で5千円から1万円超えに対して、今回おすすめしたジョイントマットは4千円台とお手軽価格でありながら、安全基準もしっかりクリア。

しかも、楽天だったらポイント還元もあります!

コロナのなか、小さい赤ちゃんを連れて買い物に出るのも心配ですよね。

お家でじっくり比較検討して、通販で購入できるのは、本当にありがたいところです。

気に入ったジョイントマットが見つかりますように。

  • URLをコピーしました!
目次