最近、ツイッターやインスタグラムでよく噂になっている「アイドル水」。
噂によると、アイドル水は「美味しい」という口コミがある一方、「まずい」という口コミもあるようです。
今回は、話題のアイドル水の味について、美味しいのかまずいのかを徹底調査してみました。
美味しいアイドル水を作るポイントもご紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。
アイドル水とは
まず、アイドル水とはそもそもどんな水なのかを見ていきましょう。
アイドル水とは、韓国で大人気のガールズアイドルグループf(x)のルナさんが飲んでいたデトックス水なんです。
なんでも3ヶ月で8kgもダイエットできたのだそうで、これは見逃せません。
3か月で-10kg落とした時に飲んでた
— 筋トレ生活@中毒者 (@Kintoreseikatsu) May 30, 2021
韓国でも大人気の
「アイドル水」がマジで効果すごいから
本気で綺麗に痩せたい人にぜひ飲んで欲しい✨
飲み出してから
バカみたいにむくみが取れるわ、
ぽっこりお腹が解消されるわ、
便秘解消、美肌&美髪、疲労回復効果もすごいわで
マジで良い事しかなかった😂 pic.twitter.com/b6OluqIBhR
アイドル水の効果として最も期待できるのが、むくみ解消効果!
痩せるというのは、脂肪が落ちるというよりも、身体から余分が水分が抜けるのでスッキリして体重も落ちるんですね。
その他にも、デトックス効果、便秘解消、美肌効果、免疫向上、疲労回復など、嬉しい効果があったと評判になっています。
そんないいこと尽くしの「アイドル水」の基本の作り方は以下の通りです。
材料
- 水 500ml
- 緑茶ティーバッグ 1個
- レモン 1/4個
- 砂糖小さじ 2杯
作り方
- 水に緑茶のティーバッグを入れ、お茶が抽出されるまで置いておく
- お茶ができたら砂糖とレモンを入れて完成!
どの材料も簡単に手に入れられて、すぐに作れるので、またたく間に噂が世界中に広まったのも納得です。
緑茶には利尿作用があると言われているので、飲むと女性が悩みがちなむくみの解消が期待できます。
また、緑茶には脂肪燃焼や抗菌・抗ウイルスの力を高めたり、腸内環境を整えてくれるなどの成分が含まれているそう。
レモンに含まれているクエン酸は腸を刺激して便秘の改善を促すとも言われています。
緑茶もレモンも健康に良いと言われる食材なので、どちらも積極的に取れるのは嬉しいですよね。
しかも、緑茶とレモンに砂糖をプラスすると、緑茶の有効成分とレモンのビタミンCの吸収力がさらに増加!
砂糖を入れるのはなぜかというと、飲みやすくするだけでなく、吸収力アップの効果を期待してのことなのだそうです。
糖分はダイエットの敵!というイメージですが、砂糖も必要な材料だったのですね。
アイドル水はまずい!という口コミ
緑茶にレモンとお砂糖という組み合わせから想像すると、ちょっと美味しくなさそう・・・と思ってしまいますが、「アイドル水」の味はどうなんでしょうか。
まず「アイドル水はまずい」という口コミ。
アイドル水めちゃくちゃ不味いの何とかして欲しいな…
— – ̗̀ ♡ ̖́- (@kusa_ja) June 1, 2021
「まずい」というストレートな表現での口コミは、少なからずありました…。
その上に「すっぱい」という口コミも。
ミツヤスがアイドル水飲んでるから作って飲んでみたら、不味い所か酸っぱすぎて飲めなくね……?
— ちあさ (@Yk3Vr) May 29, 2021
3日ぶりにアイドル水とやらを作って飲んでるんだがすっっぱい。。🍋
— あきちゃむ (@akicha_koko) June 4, 2021
そして、アイドル水は「苦い」という感想もありました。
アイドル水とやらを作ってみたけどにっっっがい!!!お茶が苦すぎた?
— れあ (@4ruc1) June 2, 2021
ベースがお茶なので、濃くしてしまうと苦くなってしまいます。
かなり前に韓国から流行ったアイドル水(緑茶+レモン汁+砂糖)が便秘やむくみに効くって聞いて、今朝飲んでみたけど美味しくないな…
— ふうりん (@fuuurinto) June 2, 2021
明日は砂糖の種類を変えてみようかな
飲みにくいのは砂糖のせいなのかも?という口コミです。
アイドル水は残り一口が1番まずい!
— ミツヤス カズマ (@mitsuyasukzm231) May 24, 2021
水の温度が低いと砂糖が溶けにくいので、最後に甘さが強くなる可能性もありますね。
また、お茶の渋みが下に沈んでいた可能性も。
お気に入りの可愛いボトルで気分を上げていこう!と前向きに頑張る口コミもありました。
アイドル水は美味しい!という口コミ
一方で、「アイドル水は美味しい!」という口コミです。
最近アイドル水飲んでるんだけどなんかコーヒー飲みたくなくなった。
— ぶーすけたろう (@DTMMJADpFHCHNpg) May 31, 2021
さっぱりしてめちゃくちゃ美味い。浮腫に効いてる感じは無いけど笑
そして腹が痛くなる笑
さっぱりして美味しい!という評価がありました。
最近アイドル水というものを知って作って飲んでみたら美味しくて夏の飲み物にぴったりだと思った。これでむくみが取れるなら最高
— まっちゃん (@ma_chaaaaann) May 29, 2021
夏向きで美味しいという感想も多かったです。
夏のむくみに悩んでいる人は、一度試してみてもいいかもしれません。
今更ながらアイドル水とやらの存在を知ったので試しに作ってみた。緑茶にレモン果汁入れるだけでもOKらしいし夏場のドリンクには最適かも。フレーバーティー飲み慣れてる人なら美味しく飲めるな。
— セラさん(・∀・)かも? (@sehra_izumo) May 31, 2021
たしかに、普段から紅茶などでフレーバーティーを飲んでいる人なら「アイドル水」も馴染みやすいかもしれませんね。
レモン水がベースだと思えば飲みやすい!という意見も。
そう言えば似非 #アイドル水 を作って飲んでるんだけど、脚の浮腫みが相当あったらしく、明らかに細くなったwww 緑茶にレモンと思うと抵抗あったけど、レモン水のグリーンティ風味と思えば抵抗が無い不思議😂😂😂
— Kylie@男子はとりあえず眼鏡かけてくれ (@Kylie_rubyloux) May 27, 2021
緑茶の濃さによってはアイスレモンティーのような味に感じます。
今更ながらアイドル水作ってみたらレモンティーみたいな味で美味しい
— 原田は受験生 (@harada_samurai) May 26, 2021
ちなみに、味の感想ではないですが、多かったのがお腹の調子が良くなるという口コミです。
アイドル水やったらお腹痛くて爆発するけど、痩せる
— ねね (@C6pfqaj927mgD9) May 30, 2021
ということで、トイレに行きやすい環境のときに飲むことをおススメします。
アイドル水は美味しい?美味しくない?口コミ比較結果
アイドル水の味の口コミは、美味しいという口コミとまずいという口コミの両方が見られました。
体感的にですが、ほぼ半分ずつの割合だった印象です。
ネガティブな口コミで多かったのが、「苦い」と「酸っぱい」という感想。
緑茶の濃さは作り方により変わりますし、濃い緑茶を飲んだ経験が無いと「苦い!」と驚いてしまうでしょう。
また、レモンの場合、「レモンフレーバー」のものを飲んだことがあっても、レモン果汁をそのまま飲み物に入れた経験がない人もいます。
そもそも、緑茶にレモンを入れて飲むという経験はほとんどの人が初めてなので、ちょっと口に合わないと思われたのかもしれません。
砂糖も冷茶では溶けにくいので、全体的に味が混ざっていない印象になるかなと思いました。
「アイドル水」は、市販の飲料とは違い、自分で作って飲むものなので、使う緑茶や作り方次第で、味が大きく変わります。
そこで、続いて、美味しいアイドル水の作り方についてもまとめました!
アイドル水の美味しい作り方!はちみつがおすすめ
「美味しい」と「まずい」の口コミが五分五分のアイドル水。
作り方によって、味への評価が分かれます。
美味しいアイドル水を作るポイントは次の3つ!
- 自分の好みに合う緑茶を選ぶ
- しっかり混ぜる
- 砂糖の代わりに、はちみつやガムシロップもおススメ
ベースとなる緑茶選びは、とくに重要なポイント。
緑茶は、渋いものからあっさりしたものまで、種類によって本当に大きく味が変わります。
水出しで美味しく飲める緑茶を選ぶようにするのがおススメです。
ちなみに、口コミ評判の高い「水出し用 緑茶ティーパック」をいくつかピックアップしてみました!
【レビュー件数2,500件以上で口コミ評価が5点満点中4.67以上! 】
【レビュー件数800件以上で口コミ評価が5点満点中4.77以上!】
まずは、お気に入りの緑茶を見つけてみてくださいね。
そして、緑茶にレモンと砂糖を入れたら、しっかり混ぜるのがポイント。
良く混ざっていなかったり、しばらく置いていて分離してしまうと、酸っぱすぎたり、美味しくなくなってしまうことがあります。
飲む前に、改めて、混ぜるというのがおススメです。
3つ目のポイントとして、砂糖の代わりに「はちみつ」や「ガムシロップ」を入れてみるのも美味しいですよ。
.
— tas △ ¦ダイエット備忘録¦あとマイナス15kg 🐷 (@m52x52) August 29, 2020
話題のアイドル水 、
オリジナルで作ってみた ☺︎♡*°
砂糖入れるのに 、
どうしても抵抗があって 、
はちみつに変えてみたけど 、
これ 、おいしー 😋
毎日飲むぞーっ 🙌#アイドル水
. pic.twitter.com/OweHbSDDvz
アイドル水はちみつで作ってみたー!
— レヴィ。 (@levi_yatochoro) September 17, 2020
砂糖より飲みやすい!
アイドル水飲み始めてからトイレの回数増えたんだけど、急にお腹痛くなってトイレ駆け込みーてことも増えました🤔
アイドル水が飲みにくいと感じた人は、はちみつを入れて試してみてください。
はちみつの量は大さじ2杯分です。
材料
- 水 500ml
- 緑茶ティーバッグ 1個
- レモン 1/4個
- 砂糖 小さじ2杯 → はちみつ 大さじ2杯
こちらはアイドル水に入れるレモンを「はちみつ漬け」にした口コミ!
うまい【アイドル水】
— HINA-ひな- (@noon123hii) August 26, 2020
緑茶+レモン+蜂蜜
わたしは飲みやすいようにストローボトル🥤(100均の)
レモンを薄く切って蜂蜜漬けにしといて、2枚ボトルに入れて冷たい緑茶投入
美味しい。お水より飲みやすい。
若い子にデトックスできますよって教わった♪♪
とにかくうまい(๑´ڡ`๑)🍋 https://t.co/KWmD5gTnPj pic.twitter.com/bflcDegQkK
煎茶とレモン=アイドル水??
— すずこ🍵 (@suzukocha1) December 3, 2020
(ティーンに話題だとか)
これはアイドル水?はちみつ入ってて美味しいのはアイドル水ではない??煎茶とレモンでもちゃんと作れば美味しいですよ。(美味しくないとコメントされてたので) https://t.co/JxleskilTg
とても良いアイデアなのでぜひ真似したいですね。
まとめ
今回は、SNSで話題沸騰の「アイドル水」の味についての口コミを調査してみました。
緑茶とレモン汁と砂糖の組み合わせは「苦い」「まずい」という評判もあった一方で、「爽やか」「飲みやすい」との口コミも確かにあったことが分かりました。
自分で作るものですから緑茶の作り方や砂糖の溶かし方など、ちょっとした違いで、味が変わってしまいます。
美味しい「アイドル水」を作るポイントは、
- 自分の好みに合う緑茶を選ぶ
- しっかり混ぜる
- 砂糖の代わりに、はちみつやガムシロップもおススメ
です。
砂糖をはちみつに変えると飲みやすい!という口コミが結構ありました。
「アイドル水」がまずい!という方は、作り方を少し工夫してみると変わるかもしれませんよ。
もともとが手作りのアイドル水ですから、自分なりに続けやすい形で飲んでみてくださいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。