幻のケーキと呼ばれるeteの「フルール・ド・エテ」。
ネット予約制のケーキはすぐに予約いっぱいになってしまい「日本で1番入手困難」とも言われています。
そんな幻のケーキeteですが、気になるのは味に対する口コミですよね。
ほんとうに美味しいの?もしかして「まずい」という口コミ評判もあるのかも?
やっと予約できたケーキにガッカリしたくないですよね!
そこで今回は、eteのケーキは美味しくない?まずい?という口コミがあるのか、味に対する評判を調査しました!
eteのケーキは美味しくない/まずいという口コミ評判はある?
eteのケーキを実際に食べた方の口コミを調査しました!
まずは、 eteのケーキ を「まずい」という口コミがないか探したのですが、
ほとんど見当たりませんでした。
eteのケーキを食べた人の口コミ(ツイッター投稿)を50件以上チェックして、ネガティブな口コミは、なんとゼロ。
どんなに人気のケーキでも、50人いたら数人は「自分の好みではなかった」という意見があるのが普通ですが、見当たらないことにビックリ。
eteのケーキはどれも10,000円以上する高級ケーキ。
ですが「高いけど買って良かった」という口コミばかり。
この価格を含めても「納得の味」というのが食べた方の意見のようです。
今回調べた口コミの中にはネガティブな意見は見つからず、価格は高いけど「最高のケーキ」「また食べたい」という感想がほとんどでした。
eteのケーキは美味しいという口コミ評判
では、eteのケーキを実際に食べた方の口コミを見ていきましょう!
étéのケーキだけは別格❣️
— ひこ乃🇯🇵 (@hikonooo) April 30, 2021
いちご美味しいしタルト生地も美味しくて甘いの好きじゃないのに本当にこれだけは最高に美味しくてぺろりと😋紅梅🍓白苺🤍かわいい〜!!https://t.co/27kxnUaZ9R#été #étérestrant #いちごのタルト #庄司夏子 pic.twitter.com/yMTAkmN9wM
「本当にケーキ?」と感じてしまうほど、きれいなケーキですね!
eteのケーキは、箱を開けた瞬間、その美しさに感動する人が多いようです。
ただ、美しいという見た目だけでなく、味も美味しい!という声がたくさんありました。
eteのバレンタインケーキ、美味しさと美しさに感動した🍓♥️ pic.twitter.com/o8gF496aE0
— 彩花ゆい (@ayakayui58) February 9, 2021
予約困難の幻のケーキ「ete」を妹彼氏くんがゲットしてくれたのでみんなで食べてる…見た目だけかと思ってたら、めちゃくちゃ美味しい…信じられない…美味しすぎる🍓 pic.twitter.com/Zx77NhdKJW
— 七瀬 さくら|2/23 テクノ配信 (@739ra) December 12, 2021
eteのケーキ(^◇^)
— 田川大樹 (@hiroki_fenne) October 24, 2018
キラキラキラキラ✨
マンゴーがトロトロ、ブドウがぷちぷち、クッキー生地がサクサクでおいしい(●´ω`●) pic.twitter.com/OSnbWUoScR
今回は桃を♡étéのケーキは奇をてらわず王道。繊細で上品。何よりフルーツとクリーム、サクサクの生地とのバランスが神。今回の桃も、マンゴーに比べてジューシーなのに、べちゃっとしてないのなんで😭?!そして桃の下に引いてある甘酸っぱいソースがまたたまらないし…(文字数) pic.twitter.com/UV3FF9WPTO
— ましゅまろちゃん (@mochis2fuwa) May 31, 2020
été @代々木上原
— Ryu (@1015Ryu1015) May 31, 2020
毎年購入させていただいているケーキ。今日は姪っ子の誕生日ケーキを。
庄司シェフの作るケーキは複雑なのに、美味しさがわかりやすい。なにより相当バランスのよい果物を選んでる。
飴細工もぎりぎりにも関わらずありがとうございます。
自分史上最高のケーキ。 pic.twitter.com/N6DJ4p5VSY
eteのガトーショコラ貰ったんだけど甘さ控えめで大人の味🍫後、かなり硬めの食感でずしんとくる
— 木下マリア (@knst_mr) October 16, 2019
フルーツ好きな人にケーキプレゼントするならete一択🍒めちゃくちゃ美味しい🥺💓 pic.twitter.com/Kqyg3fsFGE
『été』のなっちゃんのいちごのケーキが、素晴らしく美しく、素晴らしく美味しかった!!!
— 秋山具義 (@gugitter) March 6, 2018
#été #庄司夏子 pic.twitter.com/cQgdq3822P
eteのケーキうまー!!! #ete #ケーキ #予約困難 pic.twitter.com/7RYJ6Jel1b
— 今夜のおかず (@delicious_okazu) February 9, 2020
最高においしいものを食べたときは、「うまー!」って言葉に出てしまいますよね。
ラグジュアリー感があふれるeteのケーキは見た目だけでなく、味も素晴らしく、食べた人を感動させるケーキだということが口コミを調査して分かりました。
eteのケーキの特徴
まるで宝石箱みたいと称されるeteのケーキは、1日1組限定の完全紹介制レストラン「エテ(été)」オーナーシェフの庄司夏子氏が手掛けるケーキです。
庄司夏子シェフは2022年版「アジアのベストレストラン50」において、「アジアの最優秀女性シェフ賞」を受賞したほどの腕の持ち主。
そんな 庄司夏子シェフが2021年にオープンさせたのが、予約制のケーキ店「フルール ド エテ」です。
テレビ番組や雑誌でも話題のケーキ店です。
今夜11時オンエアの「#7RULES」は、予約の取れない”幻のケーキ”を生み出す「été」オーナーシェフ 庄司夏子に密着!日本女性初のアジアのベストパティシエ賞も獲得し、デザートだけでなく1日1組限定でフルコースも提供。世界からも認められ、シェフとしての名声を確立した彼女の「#セブンルール」とは? pic.twitter.com/84JhdVi5CR
— 7RULES (セブンルール) (@7rules_ktv) February 8, 2022
美しいデザイン
口コミでもほとんどの方が挙げていましたが、eteのケーキの大きな特徴はデザインのうつくしさです。
美しすぎるeteのケーキ🥺💓
— ♡吉川 ちか♡ (@chikachan1116) September 1, 2021
キラキラ輝き過ぎて眩しい…… pic.twitter.com/2OMf9oAfBA
étéのケーキ、セブンルールで見てめちゃくちゃ食べたくなったけど、予約できたらお店教えてもらえるって感じの完全予約制らしい。くう~~~食べたすぎる。もうケーキじゃなくてジュエリーボックスやんhttps://t.co/VErf5SBZpa pic.twitter.com/pcQVphqgWA
— 緑川うさこ (@__syrupxx) February 15, 2022
箱いっぱいに入ったフルーツケーキは「本当にケーキ?」と感じてしまう美しさですよね。
「花束」や「宝石箱」と表現されることもあります。
予約が取れないケーキ
eteのケーキは「入手困難」とご紹介してきましたが、ここではなぜ入手困難なのか詳しくお届けしていきますね。
「入手困難」と言われる理由は、予約受付がネットのみだからです。
予約方法は、入手困難なお菓子屋や人気飲食店に特化したサイト「omakase」から事前に予約をします。
ただし予約ができるタイミングは月に1度だけ!
- 毎月最終週の土曜に予約受付開始(2022年2月時点)
- なくなり次第予約受付終了
すぐに完売してしまうので、「入手困難」になっているのです。
予約受付日は変更される可能性もあります。
また、eteのオーナーシェフ庄司夏子さんがツイッターで予約情報を案内していますので、こちらもフォローしておくと予約が取りやすくなりますよ。
いつもありがとうございます!
— chef Shoji Natsuko ( été ) (@EteNatsuko) January 11, 2022
問い合わせが大変多かったのを受けまして今月少しですがマンゴー、寅飴細工付きを追加で予約を解放します!
また詳細はこちらにてお知らせします。よろしくお願い申し上げます!
奇跡のケーキ「フルール・ド・エテ」。
やはり一度は食べてみたい夢のケーキですね!
まとめ
今回は、eteのケーキは美味しくない?まずい?という口コミ評判があるのかを調べましたが、調査では味についても価格についてもネガティブな意見は見つかりませんでした。
実際に食べた方の意見のほとんどの方が「美味しい」と評価。
eteのケーキは、その見た目の美しさももちろんですが、味も「最高」「素晴らしい」と感動の声が多数ありましたよ。
幻のケーキとも言われるeteのケーキは、デザインも味も最高級のケーキといえるでしょう。
なかなか予約が取りにくくなっていますが、ぜひ味わってみてください。